説明
オンライン研修「WISCを学ぶ」
~WISCに関する知識から実践まで~
対象者
・心理臨床を学ばれている大学院生の方
・公認心理師・臨床心理士などの資格をお持ちで、心理検査業務を担っている方
・保健・医療・福祉・教育・司法・産業の専門職で、心理検査に関わる方
・これまで知能検査に関する指導を受けたことがない方
・守秘義務を遵守できる方
第3回 「結果の解釈」
2024年1月14日(日)18:00~20:00
概要:
知能検査は結果算出をするだけでは意味がありません。
その数値から子どもがどのような状態なのかを客観的に解釈を行い、支援につなげていく必要があります。
そのため、検査結果の解釈の仕方について解説を行います。
今回も第2回と同様、結果解釈について、WISC-Ⅳ・WISC-Ⅴの両方のポイントを解説します。
特にWISC-Ⅳ、WISC-Ⅴでみられる特徴的な結果パターンを挙げて解説を行います。
さらに、特徴的な結果パターンより考えられる、よく起こりがちな子どもの困りごとについても説明を行っていきます。
料金
6,600円(税込み)第3回単回受講のみの料金
ライブ配信前にお申込みいただいた方:ライブ当日のご参加+配信日から1ヶ月ご視聴いただけます
ライブ配信後にお申込みいただいた方(オンデマンド視聴のみの方):お申込後、ご案内させていただいてから1ヶ月ご視聴いただけます
※最終視聴期限は2024年3月31日までとなります
第1回~第4回までをセットでお申込みいただくと、
26,400円→22,000円(税込み)
20%割引でお申込みいただけます。
→セットでのお申込みはこちら
研修の受講方法
①KCポータル(本サイト)に会員登録
②商品のご購入
③ご購入完了後、KCポータルにログイン
④「LMS」をクリックして、「オンライン研修「WISCを学ぶ」第3回」のページへ
⑤研修前日に、ページ内の「授業資料・動画」から資料をダウンロード
⑥研修当日はページ内の「オンライン授業」からZoomにご参加
ライブ終了後のオンデマンド受講
ライブ前にお申込みの方:研修実施後(1週間程度で動画をアップロード予定)、「授業資料・動画」より1ヶ月間ご視聴可能
ライブ後にお申込みの方:お申込後にご案内させていただいてから、「授業資料・動画」より1ヶ月間ご視聴可能
※最終視聴期限は2024年3月31日までとなります